付き合って1ヶ月の彼女と帰省中に朝起きたらラインすることを決めていたのに自分が送らないと返ってこない。自分のことが本当に好きなのかな
引用元: スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part88・
- 881: 名無しさん@おーぷん 2018/01/06(土)18:18:59 ID:NM2
- 恋愛について相談です。長文になります。
当方大学3年
彼女 大学2年
付き合って1ヶ月と少しです。出会ってわりとすぐに付き合い出しました。
お互い冬休みで帰省中で、帰省中の取り決めとして、
・朝起きたらラインをすること
・その日の予定をお互い共有すること
を決めていましたが、朝の挨拶ラインはこちらが送るまで向こうからはこない
(彼女曰く私から先に来るのが嬉しいからとのこと)、
予定の共有も途中からこちらが送っても向こうは言わないといったことがありました。
-
また私のラインをスルーしたり、いきなり途切れたりといったこともありました。
電話もしようと言ってくれてたものの、
向こうから電話したいと言ってくれたことは一度もなく。
私の実家は都会で彼女は地方なのですが、都会にしか売ってない
彼女のほしいものを買いにいって、それを買ったよと伝えても、
すごーいとかは言っても、ありがとうの言葉やお金はいつ払うとか
そういったことは何も言ってきません。
春休みに旅行に行くのですが、そのお金も私が冬休み前に建て替えたのですが、
それに関してもいつ払うといったことはなにもなしで、、、。
- 882: 名無しさん@おーぷん 2018/01/06(土)18:20:35 ID:NM2
- ↑の続きです。
また明日帰省先を発つ予定にしていたのですが、私が体調を崩してしまい
それでも飛行機の予約をしてしまっているため帰らざるをえないのですが、
それを伝えても、うつされるの困るし(彼女は今月中旬に
大事な試験を控えているため)、
明日会えないならもう1日実家にいると言っており、こういうときでも
せめて飲み物や食べ物を買ってこようかとか
そういった言葉がけもないのかと悲しくなったり、、。
彼女は自分のことが大事で私は二の次なのかなと感じてしまいました。
また自分のことが本当に好きなのかもわからなくなって、、。
このまま彼女と付き合っていくことに不安を感じているのですが、皆様は
どのように感じられたか、またアドバイスなどあればぜひお願いします。
- 883: 名無しさん@おーぷん 2018/01/06(土)18:26:37 ID:obc
- >>882
次いけ、次
- 887: 名無しさん@おーぷん 2018/01/06(土)19:01:04 ID:NM2
- >>883 やはりそう思われますか…?
- 884: 名無しさん@おーぷん 2018/01/06(土)18:29:56 ID:FXv
- 他に相手がいないから付き合っているだけで>>881にはあまり興味がないという感じ
ライン云々の約束は自分から言い出したのかな?
だとしたらあまり乗り気でなかったけれど渋々相手したっていうだけかもしれない
- 887: 名無しさん@おーぷん 2018/01/06(土)19:01:04 ID:NM2
- >>884 ラインのことは私から言いました。たぶんそうなのでしょうね、、。
私は心配症なので何かと相手がどうしてるかとか気になる性質なのですが、
向こうはあまりそういうことに関心がないのかもしれません。
- 885: 名無しさん@おーぷん 2018/01/06(土)18:40:38 ID:obc
- 同じ大学だと将来同窓会で気まずいことになるから他所から選ぶのが吉
- 887: 名無しさん@おーぷん 2018/01/06(土)19:01:04 ID:NM2
- >>885 参考にさせてもらいます。が、、。
- 886: 名無しさん@おーぷん 2018/01/06(土)18:46:51 ID:2N0
- >>882
付き合ってるのが事実として、お互いの好きの度合いが全然違うんじゃない?
- 887: 名無しさん@おーぷん 2018/01/06(土)19:01:04 ID:NM2
- >>886 その割には将来のことを誓い合っても良いというようなことを
言ってくれたこともあります。でも向こうの実家のある県に来てくれることが
前提みたいですが、、。
- 888: 名無しさん@おーぷん 2018/01/06(土)19:09:57 ID:2N0
- >>887
>私は心配症なので何かと相手がどうしてるかとか気になる性質
ウザがられるからやめとけ
>向こうの実家のある県に来てくれることが前提
行かないって言ったら答え出るんじゃね?
- 895: 名無しさん@おーぷん 2018/01/06(土)19:37:02 ID:NM2
- >>888 以後気をつけます。
- 889: 名無しさん@おーぷん 2018/01/06(土)19:13:09 ID:obc
- 金を出させて礼も言わないって時点で女としての魅力以前にクズだわ捨てる一択
- 895: 名無しさん@おーぷん 2018/01/06(土)19:37:02 ID:NM2
- >>889 そうですか… わかりました。
- 890: 名無しさん@おーぷん 2018/01/06(土)19:28:19 ID:FXv
- 金を出させたというよりは旅行も買い物も>>887が勝手に出したという
程度にしか思ってなさそうだ
今後他の女性と付き合うにしても
>私は心配症なので何かと相手がどうしてるかとか気になる性質
は大概ウザがられるから控えた方がいい
- 895: 名無しさん@おーぷん 2018/01/06(土)19:37:02 ID:NM2
- >>890 もしそうなら自分はただの都合良い存在でしかないですよね…。
心配症の件は、気をつけたいと思います。
- 902: 名無しさん@おーぷん 2018/01/06(土)20:36:21 ID:5Av
- >>895
付き合って1ヶ月ちょっとなのに、年末に旅行代納めてるって
どんだけ押し押しなのよ
彼女は行きたいね、とは言ったけど本当に申し込んでくるとは思わなかったとか
そんなとこじゃないの?買い物も
熱量が違ってて彼女腰引けてるかもよ
- 906: 名無しさん@おーぷん 2018/01/06(土)21:02:23 ID:obc
- >>902
そこはw 20代になって焦ってるんだよw
で、何年後かに同窓会で◯◯くんあの時までドーテーだったんだってー?
キャハハとか面白おかしくイジられる成り行きなのよ
-
結婚するまで家事は男がする物だと思ってた私の手料理を義家族から認めて貰えない。料理には醤油を掛けられ傷付く
ゲス旦那と離婚するんだが、今後 子供には父親と名乗って欲しくない。旦那が酷い奴だったと教えるのは成人してからが良いかな
自営の親が好きでもない取り引き先の息子との結婚を強要、拒否したら「お前はブスなんだから…」有り得ない事を言い出した
退院する子供の看護を義両親にお願いしたら断られた。断るなら「いつでも預かる」って偉そうに言うな
娘の小遣いの貰い方が気入らないからと、妻が娘の部屋を荒らしました。娘は妻の事を「もうアレいらないよね」と笑いながら言っていた
旦那がボーナス30万円を隠してるんだが黙っておくべきなんだろうか。仕事頑張ってるのはわかるけど何に使ってるのか気になる